K-POPサイン会代行屋による違い

K-POPサイン会代行屋による違い

韓国で行われるK-POPのサイン会に参加する際、どのようにCDを購入しますか?割と多くの方が代行屋さんを使われているかと思います。代行屋さんとはあなたの代わりにCDを購入するだけでなく、サイン会を応募してくれます。サイン会初心者にとってはとてもありがたいものです。そんな代行屋さんについて違いはあるのか書きました。

基本的に当選率は変わらない

よく「ここの代行屋さんは当選する/しない」という話を耳にしますが、サイン会のシステム上、指定された店舗やオンラインでCDを購入し、きちんとCD屋さんが抽選するため、どこの代行屋さんを使ったとしても最終的に当選率は変わらないです。もちろん代行屋が不正なくちゃんと希望の枚数分購入しいるというのが条件になりますが、不正しようにもレシートや応募券に枚数が書いており、何より購入した枚数分のCDがあるはずなのですぐに分かりますよね。

代行さんの対応や周りが当選した、前回当選したなどの違いにより印象はガラッと変わるので当たりやすい当たりにくいというイメージがつくのかもしれません。

K-POPサイン会代行屋さんによる違い

では何が違うのか?というと下記のような点が異なります。

1.代行屋さんの規模

法人化しているところでも日本に拠点を置くところ、韓国に拠点を置くところ様々あります。意外と個人で運営しているところなどもあります。大きいところだと結構古株の代行屋さんで、ソウルだけでなく韓国全域のサイン会も応募可能です。

2.サービス内容の違い

対応時間や枚数に関するアドバイスの応対…など様々な部分がありますが、具体的なところだと送料や手数料なども大きな違いです。

3.CDの価格

今回カムバックするCDの価格が何ウォンなのか知っていますか?

実は韓国はCD屋さんによってCDの価格が異なるため、その辺をきちんと細かく調べない方が多いかと思います。代行屋さんによってはCDの値段にプラス100円〜500円ほど上乗せしています。あくまで『代行価格』なので上乗せされていること自体は仕方ないかもしれませんが、大量にCDを購入するなら比べるポイントかもしれません。

4.特典の有無

例えばCDによってはポスターがついているタイプもあります。しかし韓国でCDを大量に購入された方なら分かるかもしれませんが、ポスターって結構かさばるものです。そのため代行屋さんでは例えばCDを10枚購入したとしてもポスターを10枚付けてくれるとは約束してくれないところもあります。またCDのバージョン違いも同じですね。特典までこだわりたい方は注目ポイントです。

などなど、この辺が主な違いでした。様々な代行屋さんに連絡し探ってみて情報を得るタイプの人もいますが、好みのサイン会代行屋さんを使いましょう。

K-POPサイン会コラムカテゴリの最新記事